田植えに向けて田んぼの土起こしが始まりました。
久しぶりの耕運機なので田んぼスタッフ2人で手順を確認しあいながら実施しました!
6時間ほどかけて無事に土起こしが完了し田んぼスタッフ一同安心しています。
田植えに向けて田んぼの土起こしが始まりました。
久しぶりの耕運機なので田んぼスタッフ2人で手順を確認しあいながら実施しました!
6時間ほどかけて無事に土起こしが完了し田んぼスタッフ一同安心しています。
ふゆみず田んぼでは5月の田植えに向けて準備が始まってます。
この写真は田植え紐と言います、よく見ると紐に黒印が等間隔についていて、それを目印に苗を植えます。
実は、、、田んぼのスタッフは赤毛を食べたことがありません。
今年こそ食べてみようと準備を始めました。
まず、赤毛の脱芒をします。
脱芒とは籾についてる髭のような毛を取る作業です。
赤毛はとても毛が長いので、そのまま籾摺り機に入れると上手くもみ殻が取れません。
なので、スタッフが手作業で丁寧に毛を取りました。
毛がすっきり無くなりました‼